西川善司64ビット化計画

原稿を書いたりする例の多画面環境ですが、ビデオカードを3枚も挿している環境で32ビット版Windows Vistaでは4GB実装してもI/O空間に2GBも喰われてしまう関係でメインメモリとしては2GBしか使えないという状況でした。

仕事中はPDFを4-5個開くしIE7は20個ほど開いたりするのでどうしてもメモリが足りなくなります。

もう、いい加減我慢の限界に来て64ビット版のWindows Vista Ultimateに移行してみました。

Windows VistaはHOME系からULTIMATEのように上位グレードにはアップグレードできますが、なんと32ビット版から64ビット版へのアップグレードインストールはサポートされていません。イタタタ

これじゃ、64ビット版への移行が進まないわけだ…。

まぁ、そこはあきらめて、データだけバックアップして、クリーンインストールをしてみました。

64bit.jpg

8GBのメインメモリがちゃんとリニアに使えるようになりました。
2.6GB使ってもまだまだ余裕があるうれしさ。
(オーバークロックしているのがばれた?(笑))

vista64.jpg

アプリをドカドカ起動したときの快適さは全然違います。
使っていた32ビットアプリもほとんど動作します。
バージョンアップせずに使い続けているAcrobat6とか、PaintShopPro8とかも、問題なしです。

意外なメジャーソフトが未対応だったりするのが痛いですが、使い勝手としては概ね良好。
Windows95時代にWindows NTをメインマシンに使っていた時分と比べれば全然快適です。

にしても、メインマシンにはNVIDIAのnForce680i SLIを使っていますが(笑)、このチップセットの最大メモリが8GBなんですよね。
あと2-3年もすれば16GBくらいは載せたくなるんだろうな...



一般 | comments (1) | trackbacks (0)

Comments

GGG | 2008/08/20 10:36
64ビット版は怖くて入れた事無かったけど割と大丈夫そうですね、この多画面マシンでVantageのCPUテストするとどうなっちゃうんだろ?例えば8800GTのSLIで表示しながらGTXでPhysX演算なんて事も出来るのかな?PPUとGeFの切替は設定タブで出来るみたいだけど…PCI-Eが複数あるマザーでRadeonで表示、GeFでPhysXなんて事出来ないかなと思って試してみたけどドライバーが上手くインスコ出来なかったな…残念

Comment Form

icons:

Trackbacks