西川善司の3Dゲームファンのための「Unreal Engine 3」講座 Ver.2011

 今回の「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」は毎年この時期になっているとやっている「Unreal Engine3」(UE3)編です。

 EPIC GAMESは毎年、UE3を年次改良していきますが、今回も大きなアップデートを行ってきました。

 ついに(というかやっと?)、DirectX11への対応に乗り出したのです。

 今回、EPIC GAMESは、このDirectX11対応版UE3のテクノロジーデモとして下記の「SAMARITAN」と題したデモを公開しました。


西川善司の3Dゲームファンのための「Unreal Engine 3」講座 Ver.2011
君は“次世代機”に捧げるラブレター「SAMARITAN」デモを見たか!?
このエントリーを含むはてなブックマーク
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110331_436128.html

 この映像(今回の記事ページにはもう少し高画質なものが上がっています)は、リアルタイムレンダリングによるもので、筆者の受けたデモでは、EPIC GAMESのAlan Willard氏が、実際に、このデモを再生中にPAUSEをかけてジョイパッドでグリグリとナビゲートしながらの技術解説を行ってくれました。

 ただし、GeForce GTX580の3枚挿しの3WAY SLIによるもので、かなりのハイエンド環境での動作になっていました。

 とはいえ、EPIC GAMESは「このSAMARITANデモのクオリティは、次世代機(PS4やNEXT-GEN Xbox)では当たり前になるはず」と確信を持っています。

 実際、彼らがPS3もXbox360も出ていない、2004年時に見せたGears of Warのコンセプトレンダリングのデモでも彼らは同じ事を言っていて、実際それが現実になっていますから、信憑性は高いといっていいでしょう。

 しかし、次世代機は、今のところ、開発は基礎研究レベルで止まっていて、いつ出てくるかほとんど見通しが立っていません。

 Xbox360やPS3などの時に立ち返れば、それぞれ発売の2年ほど前から断片的な情報が半導体メーカーのカンファレンスなどで漏れてくるのですが、昨年はほとんどそういうことがなかったですし、次世代機への搭載も噂されていたインテルのハイブリッドプロセッサ「Larrabee」も昨年、開発中止が発表されてしまいましたし…(インテルの「基礎研究に立ち返る」アナウンスは事実上の中止を意味する)。



 UE3は、アップルのiOSへの対応を果たし、NGPへの対応も正式に決定しました。Android版UE3もほとんど完了していて正式リリースを待つばかりです。

 では、3DSへの対応は?

 そのあたりについては。ぜひとも記事の方を参照してくださいませ。

 来週はライバルのCRY ENGINE3編をお届けします。
オンライン仕事 > GAMEWATCH | comments (1) | trackbacks (0)

Comments

| 2011/04/03 04:13
おそらくPS3もXBOX360もMOVEとキネクトであと5年保たせるつもりではないでしょうか。
おそらくここ1、2年で出るのはWiiの次世代機
だけでしょう。
この辺、結果的にGCとWiiと似たことになってるのが興味深いですね。

Comment Form

icons:

Trackbacks