No.28 に対するコメント

No.29
タイトル(TITLE):音量の滑らかな変化

氏名(NAME):西川善司
メールアドレス(MAIL ADDRESS):zenji@z-z-z.gr.jp
書込日時(DATE):98/10/16 10:10:42


音量の滑なかな上下でしたらたしかにARCCを使って出来ます。

具体的にはのこぎり波シングルの非同期を使って行うといいでしょう。

以下のリストはそのサンプルです。

Z-MUSIC Ver.3.0用です。

この例では発音タイミングとは非同期に音量変化が出来るので

突発的なフェードインフェードアウトに応用できます。



また、Z-MUSIC Ver.3.0ではさらにエンハンスドベロシティシーケンスと

言う新機能があり、これを使うと発音毎の音符のベロシティを

指定した波形にしたがって揺るがすことが出来ます。



参考にしてください。


善
------------------------------------------------------------
.initialize
.gs_init
.assign tr1 {MIDI1,128,1}

.track 1
{
@23 o4 q8 v15 @u127
 [arcc1.mode Enhanced]		/ARCCモード=ENHANCED
 [arcc1.waveform S.SAW]		/ノコギリ波シングル
 [arcc1.phase INVERSE]		/波形位相反転
 [arcc1.origin 0]		/波形開始値=0
 [arcc1.level 127]		/ARCC波形振幅=32
 [arcc1.control Expression]	/ARCCで制御するCTRL=11
 [arcc1.sync OFF]		/演奏とは非同期にARCCを実行する
 [arcc1.delay 0]		/ARCC開始ディレイ
 [arcc1.speed 384]		/ARCC進行速度


t90|:
	q8 L8c,,127q4c16>q8b96,,20<c*10>{ra,,80ra,,99&}4a2&
	a4.ra.,,127q4b-.,,99<q8c  
	e-.,,127q7e-.,,99q3e-,,110q8d-32,,127&d8..>a4,,99  
	@u90b-2b-.,,99<c.@u110q3d
	q8d-64,,127&d4....f.g.,,90q4f,,99  
	a-32,,127&a16.q4c,,90q8c,,99{q4e,,127q8d&}d4q4c4
	q6@u90>b-<cd@u99f@u110e,,127f16q4g16,,127r16q7e16r16q8c16&
	c1

 [arcc1.waveform S.SAW]		/ノコギリ波シングル
 [arcc1.phase NORMAL]		/波形位相反転
 [arcc1.origin 127]		/波形開始値=0

      :|

}
.play
------------------------------------------------------------

Z-MUSIC BBSへ戻る

ホームページへ戻る